キャプテンスタッグ テント モンテ UA-44 口コミ&レビュー|5〜6人用ツールームの実力とは?

記事内に広告を含む場合があります
キャプテンスタッグ テント モンテ UA-44 口コミ&レビュー|5〜6人用ツールームの実力とは?

子ども連れのキャンプ、もっと快適に過ごせたらいいのに…
大人数でもゆったり過ごせるテントってないの?

そんな悩みを持つファミリーキャンパーや、友人グループにぴったりなのが、**キャプテンスタッグの「モンテ UA-44」**です。

前室付きのツールーム設計、5~6人でもゆとりのある広さ、全面メッシュで風通し抜群。
さらに、突然の雨にも安心なシームレス加工とPUコーティングで、天候に左右されずキャンプを楽しめます。

「荷物が多くても、もう窮屈じゃない!」
「これならテントの中でもくつろげる!」
そんな声が聞こえてきそうな、本気でキャンプを楽しみたい人にこそ選ばれている1張りです。

本記事では、この「モンテ UA-44」を実際の口コミや使用感とともに徹底レビュー
テント選びに迷っているあなたに、「これで間違いない」と思える判断材料をお届けします。

この製品はこんな方におすすめ

  • 5〜6人のファミリー・グループで広々快適なテントを探している方
  • 虫対策&通気性を両立したテントが欲しいアウトドア初心者
  • 荷物も人もゆとりをもって収納・宿泊したいキャンパー
目次

特徴

① 開放的なリビングスペースで、くつろぎの時間を確保
テント前面には広くて快適なリビングスペースがあり、天候に左右されずに食事や団らんの場として使えます。しかも張り出しひさしが左右に付いているため、リビングをさらに拡張可能。キャンプの自由度がぐっと広がります。
外の風を感じながら、ゆっくりコーヒーを飲む時間が最高!」という声も多く、滞在時間をより豊かにしてくれます。

② 通気性バツグン!全面1mmメッシュで快適な室内空間
虫の侵入を防ぎながら、風通しを確保できる1mmメッシュを全面に採用。蒸し暑い夏場でも「空気がこもらないから寝苦しくない」と好評です。インナーテントには前後に大型のD型出入口を設置し、出入りや風の流れもスムーズです。

③ 急な天候変化も安心な耐水性とシームレス構造
PUコーティング(1,000mm)のフライシートと、雨の侵入を防ぐシームレス加工の縫い目により、突然の雨でも安心。雨水がサイドに流れ落ちるフラップ設計も備えています。「夜中に雨が降ったけど、全く濡れなかった」という口コミもあるほど、防水性には定評があります。

④ 耐久性のあるポールとしっかりした構造
φ11.2mm・12.7mmのグラスファイバー製ポールは、弾力性がありながらもしっかり自立する設計。ドーム型構造により耐風性も高く、風が吹いても安定した状態をキープします。

⑤ 収納や持ち運びもラク!便利なキャリーバッグ付き
収納時は70×20×20cmにコンパクト化でき、重量は約16kg。専用キャリーバッグにすっきり収まり、「クルマのトランクにも余裕で入った!」と好評。設営から撤収まで、ストレスを感じにくい工夫がされています。

製品仕様・スペック

製品名キャプテンスタッグ スクリーン ツールームドームテント モンテ UA-44
使用人数目安5~6人用
展開サイズ(約)280×620×高さ190cm
収納サイズ(約)70×20×20cm
重量(約)16kg
テント構造ドーム型+スクリーンツールーム
素材(フライシート)ポリエステル70D(PUコーティング1,000mm)
素材(グランドシート)ポリエステル150D(PUコーティング1,000mm)
素材(インナーウォール)ポリエステル70D(通気性撥水加工)
メッシュ部分ポリエステル1mmメッシュ(通気・防虫)
ポール素材グラスファイバー(Φ11.2mm・Φ12.7mm)
出入り口前後に大型D型出入り口装備
ベンチレーション全面1mmメッシュ採用で通気性良好
前室(リビング)メッシュ付き広々リビングスペースあり
張り出しひさし左右2か所に装備(※ポールは1か所分付属)
収納ポケットインナー内にメッシュポケットあり
防水性能PU加工+シームレス縫製で雨をブロック
キャリーバッグ付属(持ち運びしやすい)
付属品ペグ×26、ガイドロープ(長)×10、(短)×2、ハンマー×1、収納袋類×各1
原産国中国
JANコード4560464262971
メーカー希望価格税込88,000円(税抜80,000円)

クチコミ

「最初にして最高のテントに出会えました!」
初心者ながら、設営は数回で10分以内に!
前室には、イスやクーラーボックスを入れてもまだ余裕があります。
「ふたりで料理しても全然狭くない」と感じる広さに感動。
収納も工夫次第でスムーズに収まるし、見た目もかわいくて◎
“かぶってない感じ”もお気に入りポイントです。

設営も楽々で、とにかく広い!
「これがこの値段?!」と驚くほどのコスパの高さに大満足。
見た目も雰囲気があり、友人にも自慢できるテントです。
広さ・使いやすさ・デザインの三拍子そろっていて、初心者にもおすすめしたい一品です。

「テントとタープの両方持つのは面倒…」
そんな自分にぴったりの2ルームテントでした!
夫婦2人で使うには前室も寝室も広く、風通しも抜群。
ポールとペグは収納しきれないけれど、それ以外は文句なし。
大雨や雪中を避ける使い方なら、“ちょうどいいバランス感”が最高です。

クチコミをもっと見る
Amazon楽天Yahoo!

※クチコミはAmazon、楽天、Yahoo!より引用しており、分かりやすいように編集しております。

  • 広い2ルーム構造で、前室・寝室ともに快適に使える
  • 見た目のデザインがおしゃれ・可愛いと評判
  • 設営が簡単で、初心者でも安心して使える
  • コスパが高いとの声が多数
  • メッシュ窓が多く、通気性が良くて快適
  • 家族やグループでも使える十分な広さ
  • 畳み方のコツさえ掴めば、収納もしやすい
  • 軽量で、持ち運びにも便利という声も一部あり
  • スカート付きで、寒い時期でも暖かく過ごせる
  • 撤収もスムーズに行えるとの意見あり

キャンプデビューに購入。
大人3人+幼児で寝室は快適だったけど、リビング側はやや狭く感じました。
初設営は雨の中で30分ほど。
最大の問題は、防水性能。
マットの下から水がにじみ出て、朝には荷物がびしょ濡れ…!
晴れの日限定で使うべきかなと思いました。

デザインもお気に入りで、キャンプは楽しめたのですが…。
インナーテントに穴があったのはショック!
さらに、大雨の日にはフライシートの撥水が弱く、天井から水がぽたぽた…。
インナーマットもびしょびしょに。
「耐水圧1000mmだから仕方ない」と思いつつ、やっぱり雨の日は使いづらいかも。

見た目と価格に惹かれて購入したけど、フライシートが雨漏り…。
さらにインナーの縫製も雑で、角の部分がはみ出していたのには絶句。
床は薄くて、「これで耐水圧あるの?」と不安になるレベル。
虫も入り放題で、全体的に“作りの粗さ”が目立ちました。

クチコミをもっと見る
Amazon楽天Yahoo!

※クチコミはAmazon、楽天、Yahoo!より引用しており、分かりやすいように編集しております。

  • 雨の日に床や天井からの浸水が起こるケースが複数報告されている
  • 収納袋が小さく、うまく畳まないと収まらない
  • 1人での設営は難しい、または時間がかかるとの声あり
  • 床面の生地が非常に薄く、耐久性に不安との意見多数
  • ベンチレーターが無いため結露しやすいとの声が多い
  • 付属のペグやロープが貧弱で、別途用意が推奨されている
  • リビングスペースが思ったより狭いという指摘も
  • フライシートの防水性が弱いと感じる人が多い
  • 初期不良(ポール欠損・穴あきなど)の報告が一部あり
  • 強風・大雨には不向きとの口コミも見られる

「設営のしやすさ」「広さ」「コスパ」に関しては、多くのユーザーから高評価を獲得しています。とくに初心者や夫婦キャンパーにとっては“ちょうど良い使い勝手”という声が多数。一方で、大雨時の防水性能にはやや不安が残るというレビューもありました。「晴れキャンプ前提」なら非常に満足度の高いテントといえそうです。
はじめての2ルームテントに挑戦したい方におすすめできる一台です。

AIレビュー:評価

AIレビューはあくまで参考情報です。製品選びのサポートとして役立てていただければと思います。

AIレビューアイコンv2

初級〜中級キャンパーにとってコスパの良い2ルームテント。
設営のしやすさと前室の使い勝手は評価できるものの、防水性能と収納面ではやや注意が必要。「雨の日の不安」と「収納の難しさ」が減点要因

① 居住性・快適性:17点 / 20点

前室は広く、チェアとテーブルが置ける2ルーム構造は非常に魅力的。全面メッシュによる通気性の良さ、D型出入口による出入りのしやすさも評価ポイント。ただし「5~6人用」としてはインナーの広さがややタイトで、荷物の量によっては窮屈に感じられるケースもあり。

② 設営・撤収のしやすさ:18点 / 20点

ドーム構造とシンプルなフレーム構成で初心者でも設営が10~15分で可能。ただし、「収納袋に入れにくい」「ポールが収まらない」という声も複数あり、撤収時のストレスを考慮して-2点。

③ 耐水性・耐候性:12点 / 20点

PU1,000mm+シームレス加工という基本的な防水対策はされているが、大雨での床面からの浸水や天井からの雨滴報告が目立つ。使用環境によっては追加の防水対策が必要なため、大幅に減点。

④ 携帯性・収納性:13点 / 20点

重量16kgで収納サイズもやや大きめ(70×20×20cm)。ファミリー向けとしては許容範囲だが、「袋に入りづらい」「ポールが収まらない」などの指摘が多く見られる点でマイナス評価。

⑤ コストパフォーマンス・デザイン性:16点 / 20点

8万円前後でこれだけの居住空間と構造がある点は高評価。ただし、遮光性や防水性を求める層には物足りず、実質は「晴れた日の快適テント」としての価値。色味や外観の評価は非常に高く、見た目の良さは+加点。

  • 広々した前室と2ルーム構造で、快適に過ごせる空間設計
  • 設営が簡単で、初心者にも扱いやすいドーム構造
  • 全面メッシュ構造による優れた通気性
  • キャリーバッグ付きで持ち運びが可能
  • おしゃれなカラーリングと被りにくいデザイン
  • 強い雨に弱い構造(床からの浸水・天井からの滴り報告)
  • 収納袋が小さく感じられ、片付けにストレスがかかる
  • 遮光性が乏しく、夏場は暑さが気になる
  • ひさしポールが1本のみ付属で、使い勝手に制限あり
  • ポールや縫製の品質にバラつきがある(不良の指摘も)

快適な空間と簡単設営、そしておしゃれな見た目
これがモンテ UA-44の持つ最大の魅力です。

初めてのファミリーキャンプや、天候の安定した季節に使うテントとしては、必要十分以上のスペックと居住性を持っています。
ただし、大雨や強風下での使用、長期利用を前提とする方にはやや物足りない面もあるため、自身の用途に合わせた選定が重要です。

「キャンプを楽しみたい、でも手間は減らしたい」
そんな方にとって、このテントは心強い味方になってくれるでしょう。

まとめ

「最初の1張り」として、これ以上ない選択かも。

「こんなテントを探してた!」
そんな声が多く見られました。

特に印象的だったのは、

「初心者でも10分以内に設営できた」
「見た目が可愛くて、しかも人と被らないのが嬉しい」
「広くて快適、家族3〜4人なら余裕!」

このテントの魅力は、なんといっても**「手に取りやすい価格と実用性のバランス」**。
加えて、

  • 大人が余裕を持って使える広さ
  • 2ルーム構造による使い勝手の良さ
  • 通気性が良く、虫を防ぐ全面メッシュ
  • 収納バッグ付きで、移動・片付けも安心

初めてのキャンプでも、「あれ、意外と簡単!」と感じた人が多く、キャンプのハードルをぐっと下げてくれるテントです。
細かい欠点(収納のコツや耐水圧の限界)はありますが、それも価格を考えれば十分納得できる範囲

つまりこのテントは、
**「気軽にキャンプを始めたい、でも快適さも妥協したくない」**という方に、ぴったりの選択肢と言えるでしょう。

目次