【12選】エクセルとスプレッドシートの見積書テンプレートまとめ!フォーマットは無料ダウンロード可能

見積書を提出する目的は何でしょう?

競合がいる中で お客様から
ご依頼・受注・成約・契約をいただくのが目的ですよね。

そうそう!

今回は、受注につながる見積書のテンプレートをご用意しました。

そもそも見積書の「見積」とは....。

見積(みつもり。見積り、見積もりとも書く)とは、金額・量・期間・行動を前もって概算すること。見積もること。あらましの計算をすること。また、その計算。目算。

引用:Wikipedia

つまり、見積書とは、「見積(計算した金額)」+「書(書き記したもの)」で成り立っています。

この見積書が、ただの金額提示だけで終わってしまうのはもったいないと思いませんか?

見積書を「受注につなげる」ために考えたいこと

「お客様に選んでいただける見積書にするには、何か一工夫が必要だ」と私は考えています。
たとえば、見積書がもっと 「分かりやすい」「判断しやすい」 ものであれば、受注の可能性はぐっと高まるはずです。

そこで、そんな思いを込めて作成したのが エクセルとGoogleスプレッドシートで使える見積書テンプレート・ひな型です!
このテンプレートは、ただのフォーマットではありません。工夫とこだわりがたっぷり詰まった仕上がりになっています。
その特徴をいくつかご紹介します。

1. お客様にとって「判断しやすい」デザイン

レイアウトやフォーマットに配慮し、金額や項目が一目でわかるシンプルな設計になっています。
「どの項目が何の費用なのか、すぐに理解できるから迷わない」とお客様からも好評です。

2. 豊富な種類で、自社のカラーに合わせられる

テンプレートは種類が豊富なので、企業ごとのコンセプトカラーや仕様にマッチしたおしゃれなデザインが見つかります。
「これなら、うちのブランドイメージにぴったり!」と喜ばれること間違いなしです。

3. オリジナル編集が自由自在

行や列が細かく調整されているので、自社の業務内容に合わせたオリジナルの見積書に編集できます。
この自由度の高さがありがたい!」というメッセージもいただいています。

4. 受注を意識した“思い”のこもったテンプレート

このテンプレートには「少しでも多くの方が受注できるように」という願いを込めています
こんなに丁寧に作られたテンプレートなら、きっといい結果が出そう!」と思える、気持ちのこもった一品です。

見積書テンプレートのポイントをおさらい

このテンプレートの魅力は、次の3つです:

  1. 「判断しやすい」「分かりやすい」見積書が使える
  2. 種類豊富で、自社の仕様やカラーにぴったりのデザインを選べる
  3. 受注を意識した“思い”の込もったテンプレートを活用できる

このテンプレートを使うことで、ただの「見積書」が「受注につながる見積書」へと生まれ変わります。
このテンプレートなら、自信を持って提案できる!」と感じていただけるはず!😊

受注の可能性を広げる一歩を踏み出そう!

「お客様に選んでもらえる見積書を作りたい」「効率よくプロ仕様のフォーマットを活用したい」という方に、ぜひお試しいただきたいテンプレートです。

エクセルやGoogleスプレッドシートで簡単に編集できるこのテンプレートを、ダウンロードしてみてください。
お客様に選ばれる喜び」を、一緒に実現しましょう!

受注できる見積書が見つかりますように♪

実は、実績もバッチリ!
このテンプレートは2022年1月21日の公開以来、累計 11,115回もダウンロード されています!
たくさんの方に選ばれている安心のテンプレートです。

見積書テンプレート集

探すときのポイント

  1. すべてのテンプレートが無料でダウンロードできます。
  2. 画像をクリックすると拡大・全体を確認できるので、すぐに使いたい見積書が見つけられます

丹精込めて皆様が受注できるようにテンプレートを作りました。この気持ちで数%でも可能性が高まるように祈っております!

ガントチャートも必要なら!

ガントチャート テンプレ

無料テンプレート!Googleスプレッドシートのガントチャート&工程表。エクセル(excel)も対応。

2025/1/3  

無料テンプレート!Googleスプレッドシートとエクセル(excel)のガントチャート・工程表です。ご自身でカスタマイズしやすいので、プロジェクト進捗を視覚化、管理も効率化できます。

S