ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 Plus 口コミ&レビュー|超軽量で吸引力も◎な人気モデルを徹底解説!

記事内に広告を含む場合があります
ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 Plus 口コミ&レビュー|超軽量で吸引力も◎な人気モデルを徹底解説!

「ちょっと気になるホコリ…いちいち掃除機を出すのが面倒くさい」
そんな日常、ありませんか?

掃除機って、重かったり、コードが邪魔だったりで、ちょっとした掃除が逆にストレスになること、ありますよね。
「わざわざ出すのが面倒で、つい後回しにしてしまう」――そんな悩みに寄り添ってくれるのが、ケルヒャーのハンディクリーナー CVH 3 Plusです。

この製品、たった520gという超軽量なのに、ペットボトルを持ち上げるほどの吸引力を持ち、しかもUSB充電でサッと使える優れモノ
「思い立ったらすぐ掃除!」を叶えてくれる、まさに新しい掃除体験です。

特にうれしいのは、パワフルなのにストレスなく使える軽さとシンプルさ
「これなら毎日でも使いたい!」と思える使い心地が、多くのユーザーから高く評価されています。

さらに、ケルヒャーの日本先行発売モデルということで、こだわりの機能も満載。
2段階の吸引モード、洗えるHEPAフィルター、スタイリッシュな充電スタンドなど、一度使えば「これは手放せない!」と思うこと間違いなし

掃除はもっと気軽でいい。
CVH 3 Plusは、そんな新しい常識を、あなたの暮らしにもたらしてくれる一台です。

この製品はこんな方におすすめ
「軽くてパワフル」な掃除機を探している方
 → 吸引力が強いのに520gと軽量で、日常使いに最適です。

コードレスでサッと掃除したい方
 → 置くだけ充電&USB給電で、思い立った瞬間に使えます。

狭い場所や車内など細かい掃除もしたい方
 → 付属ノズルですき間やデリケートな場所も快適にお掃除可能。

目次

製品の特徴|ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 Plus

① たった520gの軽量ボディで、毎日ストレスなく使える!
「掃除機って重いし、出すのが億劫…」そんな悩みを抱えていた方も、ペットボトル1本ほどの軽さに驚くはず。長時間の使用でも手が疲れにくく、階段や天井の掃除も片手でラクラクです。

② しっかり吸う!ペットボトルも持ち上げるパワフル吸引
小型だからと侮るなかれ。約2kgのペットボトルを持ち上げるほどの吸引力で、ゴミやホコリをぐんぐん吸い取ります。「こんなに吸えるなんて!」と驚きの声が多数。

③ 使い分けに便利な2段階モード搭載(エコ&強)
「普段のちょこっと掃除にはエコモード」「しっかり汚れた場所には強モード」――ワンタッチで切り替え可能なので、掃除シーンに応じて最適なパワーで対応できます。

④ 置くだけで充電できるスマートスタンド付き
本体はUSB充電対応。付属の充電スタンドに置くだけで自動的にチャージが始まり、車内やパソコン周りでも充電可能。常にスタンバイ状態だから「使いたい時に使える」のが魅力。

⑤ 洗えて清潔!二重構造のHEPAフィルター搭載
HEPA12+メッシュの二重フィルターで微細なホコリもしっかりキャッチ。しかも両方とも水洗い可能なので、清潔を保ちつつ長く使えます。排気もきれいで安心感があります。

⑥ 使いやすさを考え抜いたグリップ&ノズル設計
細身のグリップは小さい手でも握りやすく、操作も快適。ブラシ付きすき間ノズルが付属し、パソコンや車内、家具のすき間など細かい部分にもスイスイ対応します。

⑦ ゴミ捨ての手間を減らす0.15Lのダストコンテナ
「何度もゴミを捨てるのは面倒…」そんな声に応える、A4用紙2.5枚分を吸引できる大容量コンテナ。お掃除の手間を減らしてくれる、意外と嬉しいポイントです。

⑧ 排気口の向きまで計算された設計
排気が清掃面に向かないよう、本体左右に排気口を配置。ほこりを舞い上げないので、せっかく吸ったゴミを再び広げる心配がありません

製品仕様・スペック

製品名ケルヒャー ハンディクリーナー CVH 3 Plus(型番:1.198-423.0)
ブランドケルヒャー(Karcher)
重さ(本体)約0.52kg(アクセサリー除く)
連続使用時間エコモード:約20分/強モード:約9分
吸引モード2段階(エコ/強)切替式
吸引力約2kgのペットボトルも持ち上げ可能
ダストコンテナ容量0.15L(A4用紙 約2.5枚分相当)
フィルター構造洗えるHEPA12+メッシュの二重構造
騒音レベル約78 dB(A)
定格入力電力100W
バッテリー種類リチウムイオンバッテリー
バッテリー電圧/容量7.2V / 2.5Ah
充電時間約4時間(標準USB Atype接続)
充電方式USB Atypeポート対応(※ACアダプターは別売)
充電スタンド付属(置くだけで充電開始・アクセサリー収納可)
付属アクセサリーブラシ付きすきまノズル、充電スタンド
排気構造本体左右に排気口配置(清掃面に排気が当たりにくい設計)
推奨清掃場所キッチン、ソファ、車内、浴室、洗面所、階段など
本体寸法(長さ×幅×高さ)380 × 76 × 76 mm
梱包質量約1.5kg

クチコミ

「軽くて吸引力もあるし、使いやすい」
この一言に尽きます。
最初は他のメーカーとも迷っていたんですが、“吸引力とブランドの信頼感”でケルヒャーを選びました。
結果、大正解!
「思ったよりもゴミがしっかり取れるし、掃除が楽しくなった」って自分でも驚いてます。

車内専用で使っていますが、これは便利!
小回りがきいて、重すぎないので、狭いスペースにも届きやすいんです。
車に置いておくと、食べこぼしや砂汚れもすぐに対応できるし、
「やっと理想のハンディに出会えたな」と満足してます。

他のコンパクト掃除機と比べて音がかなり静かです。
それに、白を基調としたデザインが上品で、安っぽさがないところもお気に入り。
細かいノズルがもう一つあれば完璧でしたが、
「掃除中も気分がいいくらい静かでおしゃれ」なのは、なかなか無いと思います!

クチコミをもっと見る
Amazon楽天Yahoo!

※クチコミはAmazon、楽天、Yahoo!より引用しており、分かりやすいように編集しております。

・軽量・コンパクトで扱いやすい
 ペットボトル並みの軽さで持ちやすく、「フットワークが軽い」「取り回しが良い」との声が多数。
・吸引力に満足している声が多い
 「しっかり吸う」「車内の砂もOK」「猫砂や毛も問題なし」など、期待以上という意見も。
・デザイン性が高く、置いておける外観
 「おしゃれでインテリアにもなじむ」「黄色がかわいい」といった見た目の評価も。
・静音性の高さ
 「他のハンディ機より静か」「音も気にならない」というレビューが複数。
・充電スタンドが便利
 「置くだけで充電」「専用台座が便利」といった利便性が好評。
・ゴミ捨て・フィルター手入れが簡単
 ゴミが捨てやすく、水洗い可能なフィルターも手入れがしやすいとのこと。
・信頼できるメーカーという安心感
 「ケルヒャーならではの安心感」「消耗品の供給にも期待」というブランドへの信頼も。

正直、期待して買いました。
でも、CMで見たような吸引力は感じられず…
ペットボトルが持ち上がるって本当?ってレベルでした。
充電にも時間がかかるし、ノズルの先端ブラシもすぐに曲がってしまってガッカリ。
3ヶ月経たずに充電できなくなり、「これはさすがにショックでした」

吸引力自体は満足なんですけど、使えるのは20分程度
それに対して、充電に3時間近くかかるのがちょっと不便…。
「思い立った時に掃除したい派」の私には、やや使いづらいと感じました。

フィルターを水洗いしたあと、完全に乾かさないとまったく吸いません。
ちゃんと乾燥させれば問題ないんですが、乾かすのに3日くらいかかるのは正直つらい…。
「もう1個フィルターが付属していればなあ」と思いました。
掃除機としては気に入ってるだけに、「惜しい!」と感じています。

クチコミをもっと見る
Amazon楽天Yahoo!

※クチコミはAmazon、楽天、Yahoo!より引用しており、分かりやすいように編集しております。

・吸引力が弱いと感じるユーザーも一部に存在
 特に「ペットボトルを吸うようなCMほどではない」「他社製品の方が強かった」との声。
・充電時間が長く、稼働時間が短い
 「フル充電に約4時間」「強モードは9分しか使えない」といった指摘が繰り返されている。
・フィルターの乾燥に時間がかかる
 「洗った後、乾かすのに3日かかる」「予備フィルターが必要」という具体的な注意点も。
・付属ブラシの使い勝手に不満
 「毛が短くて擦れる」「アタッチメントの種類が少ない」などの声あり。
・USB充電に関する不便さ
 「ACアダプターが別売り」「壁のコンセントで充電できない」との指摘。
・個体不良・耐久性に関する報告
 「3ヶ月で充電不能になった」「ノズルの先端がすぐ曲がった」といった残念な体験談も一部で報告。

ケルヒャー CVH 3 Plusは、「軽さと吸引力のバランスが絶妙!」という声が多く、特に“車内やちょっとした掃除”に最適という評価が目立ちました。静音性やデザイン性を評価する声も多い一方、充電時間の長さやフィルター乾燥の手間には注意が必要です。全体として、「ちょこっと掃除用の一台」としては非常に評価の高いモデルと言えるでしょう。

AIレビュー:評価

AIレビューはあくまで参考情報です。製品選びのサポートとして役立てていただければと思います。

AIレビューアイコンv2

ケルヒャーのCVH 3 Plusは、手軽に扱える軽量コンパクト設計とそこそこの吸引力で、日常的な“ちょこっと掃除”には非常に便利なハンディクリーナーです。
ただし、連続使用時間の短さ強モードの音量、充電時間の長さといった弱点が多く、メイン掃除機の代替としてはやや力不足。価格に対しての性能バランスを考えると、「ちょっと高めなサブ機」としての立ち位置に留まります。

【1】吸引力と清掃性能:14点/20点

約2kgのペットボトルも持ち上げられるとされる吸引力は確かにパワフルですが、それは「強モード」に限定された話です。
日常のホコリ・髪の毛・ペットの抜け毛程度なら問題なく吸えるものの、重めのゴミや絨毯の奥の埃にはやや非力で、ダイソンやシャークの上位モデルに比べると明らかに力不足です。
また、吸引力の評価が強モード9分に縛られる点も減点要素です。

【2】使い勝手・取り回し:18点/20点

本体質量520gという最軽量クラスで、長時間持っても疲れにくく、スリムなグリップワンタッチ操作も快適。
すぐ手に取れる充電スタンドやUSB充電対応など、ユーザー視点に立った配慮がなされており、取り回しのしやすさは非常に高い水準です。
ただし、ノズルが1種類のみで選択肢が少ないため、星1つマイナス。

【3】バッテリー性能と充電環境:11点/20点

エコモードで20分、強モードでわずか9分の稼働時間に対して、フル充電にかかる時間が約4時間と、非常にアンバランス。
USB充電に対応しているのはメリットですが、ACアダプター非付属で充電環境を自前で整える必要があり、利便性に欠ける側面もあります。
他メーカーの最新モデルが30分以上使えることを考えると、やや時代遅れ感は否めません。

【4】静音性と排気設計:15点/20点

ブラシレスモーター採用で比較的静かとされているものの、実際には強モード使用時に音量が気になるという声も多く、静音性は中程度と判断。
一方で、排気方向を配慮したサイド排気設計は秀逸で、掃除中にホコリが舞い上がりにくい工夫が施されている点は高評価です。

【5】コストパフォーマンス:19点/20点

約1万円前後という価格帯にしては、有名ブランドの信頼性と、見た目の質感・性能バランスを考えると非常にお買い得。
ただし、付属品のシンプルさや稼働時間の短さを踏まえると、あくまで“サブ掃除機”と割り切れる方には「買い」ですが、メイン機としては不向きです。
とはいえ、他社の信頼性に不安のある製品と比べると、ケルヒャーのブランド力が強く働いており、この価格帯では優良な部類に入ります。

  • 超軽量(520g)で腕が疲れにくい
  • USB充電&充電スタンド付きで収納もスマート
  • 簡単操作で2段階吸引モード
  • HEPA12対応の二重フィルターで排気も安心
  • ケルヒャーという信頼性の高いブランド力
  • コンパクトで見た目がおしゃれ、置きやすい
  • 強モードは9分と稼働時間が短すぎる
  • 充電時間が4時間と長め
  • 吸引力はハイエンド機に劣る
  • ACアダプターが別売りでコスト追加
  • 付属ノズルの種類が少なく拡張性に欠ける
  • 強モードでは意外と音が大きい

ケルヒャーのCVH 3 Plusは、「毎日使えるサブ機」として非常に優秀で、気になったら“サッと取り出してパッと掃除”したい人にはぴったりの1台です。
大手ブランドの信頼性と、シンプルでスタイリッシュなデザイン、そして必要十分な吸引力が揃っており、1万円前後の価格帯ではトップクラスの完成度といえます。
メイン掃除機では物足りないかもしれませんが、“生活導線上に置いておける軽快さ”という価値に魅力を感じるなら、選ぶ価値は十分にあります。

まとめ

「こんなに軽くて、サッと使えて、吸引力もあるなんて!」
実際に使ってみたユーザーの声からも、そんな感動が伝わってきます。

印象的だったのは、以下のようなリアルな声です。

  • 車の掃除にも十分な吸引力があった
  • 「猫砂や抜け毛がちゃんと取れて、掃除が楽しくなった
  • 「デザインも良くて、“しまいこまずに使いたくなる”掃除機だった」

もちろん、「充電時間が長い」や「吸引時間が短い」といった弱点もあります。

でもそれ以上に、毎日手に取りたくなる“身近さ”と“使い勝手”に、多くの人が満足しています。

おしゃれでパワフルなハンディ掃除機を探している人には、きっと刺さる1台
そんな結論に至る、納得のクオリティです。

吸引力の高いハンディクリーナーを比較して選びたい方へ

他にもあなたにぴったりのハンディクリーナー・掃除機があるかもしれません。ランキング形式でわかりやすく比較したページも用意しました。

目次